〜DXの新常識〜
本気で結果を出すならプロと一緒に進める伴走DX

2022年12月22日(木)
13:00~14:00(12:50~受付開始)|オンライン

概要

昨今、日本でもDX(デジタルトランスフォーメーション)推進への機運が高まっており、より多くの企業が業務改善やビジネス変革への取り組みを開始していますが、お悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか。本セミナーでは、業務改善や DX を加速させるための外部パートナーとの理想的な関わり方について、実際に業務改善を成功させた kintone ユーザー様とその伴走パートナー企業をゲストにお迎えし、実態について座談会形式で成功の秘訣を伺います。
※ 本セミナーでは、kintoneについての詳しいご紹介は実施しておりません。kintoneについて詳しく知りたい方は「はじめての方向けkintone紹介セミナー」へお申込みください。

このような方におすすめです

DX・デジタル化 と言われても....

  • 何から手をつければいいのか分からない
  • どんなツールがいいのか分からない
  • 成果がなかなか出ない

このようなお悩みを抱えている方

登壇者

サイボウズ株式会社
中江 麻未

営業本部営業戦略部 Co-Creation Team リーダー

2012年に新卒でサイボウズに入社後、人事部にて採用や育成を約6年間担当しています。営業本部へ異動後は、お客様へkintoneを活用した課題解決のご支援や、サイボウズ製品を取り扱うパートナー様の活動支援に従事しており、現在は伴走DXエバンジェリストとして、kintoneにおける伴走の価値やサービスの発信に取り組んでいます。

株式会社メジャーシステム
小松 裕介

代表取締役

電気・電子・情報を中心に高専、大学にて専攻。その後、ハード設計、組み込みソフトウェア、サーバー関連などを某電機メーカー開発部で従事。2006年株式会社メジャーシステムに入社後、2014年に代表取締役に就任。現在、社内DX化を進めるとともに、2024年建設業界の「働き方改革」を目標に社内改革中。

株式会社ミューチュアル・グロース
眞境名 將

ビジネスイノベーション部

沖縄県出身。2008年に自動車メーカーに入社。学生時代から夢であったITエンジニアになろうと一念発起し、10年務めた会社を退社し2019年にミューチュアル・グロースに入社。数年の現場経験を経て、kintoneを基盤にした業務改善支援サービス(Strution)の部門に配属され、現在に至る。日々お客様対応を行いながら、kintoneを活用した自社の業務改善にも力を入れている。

 
 

 
 

伴走パートナー紹介

kintoneを駆使した月額課金型の業務改善支援サービスを提供。Strategy(戦略)とSolution(問題解決策)を組み合わせたその名もStrution(ストリューション)。
お客様の事業成功までのゴールを細かなプロセスに分解し、そのプロセス毎に最適な施策をお客様とご一緒に立案・実現する伴走型SIです。
優先度に応じてカスタマイズを含めた開発作業はもちろん、業務ルールの見直しやkintoneの勉強会、マニュアル作成支援等も対応いたします。

詳細

日付
2022年12月22日(木)
時刻
13:00~14:00(12:50~受付開始)
開催企業
サイボウズ株式会社
株式会社メジャーシステム
株式会社ミューチュアル・グロース
参加費
無料
会場
オンライン
※オンラインで全国どこでも場所を問わずにご視聴できます。
接続方法
Zoom
※お申し込みをいただくと、自動でZoomの事前登録も完了いたします。
スケジュール
12:50~13:00 受付
13:00~13:10 サイボウズが考える「伴走」とは
13:10~13:45 伴走について三者座談会
13:45~14:00 質疑応答
お問い合わせ
サイボウズ株式会社Co-creationTeam セミナーお問い合わせ窓口
[email protected]
〒103-6027東京都中央区日本橋2丁目7-1 東京日本橋タワー27階