個人情報は、弊社プライバシーポリシーに基づき適切に取り扱います。プライバシーポリシーに同意の上、動画をご視聴ください。なお、ご登録された個人情報は、紹介を受けたオフィシャルパートナーに提供される場合がございますのであらかじめご了承ください。

ANAとサイボウズの人事が語る!
大転職時代でも人材が定着する組織づくりとは

culture-ondemand-ana.png

セミナー視聴後にアンケートにご回答いただくと、投影資料をダウンロードいただけます。
アンケートはセミナー視聴ページとメールにてご案内いたします。

動画の内容 

00:00  本日の概要
05:30  第一部:サイボウズ株式会社 髙木一史
18:49  第二部:全日本空輸株式会社 津田奈里
34:51  第三部:パネルディスカッション(Q&A)

概要

ANAとサイボウズの人事が語る!「組織風土の重要性」について語るセミナー。 本セミナーでは、異なる業界2社の人事が人材定着に必要なのは副業、時短勤務、テレワーク「だけじゃない」! 大転職時代でも「人材が定着する組織づくり」についてのポイントを紹介します。 (2023年6月28日に実施したオンラインセミナーのアーカイブ動画です)

このような方におすすめです

  • 社員の離職に悩んでいる方
  • ANAとサイボウズの人事制度・風土に興味がある方
  • 自社の組織づくりに対するヒントが欲しい方

登壇者

髙木 一史

サイボウズ株式会社 人事本部

2016年トヨタ自動車株式会社に新卒入社。 人事部にて労務(国内給与)、全社コミュニケーション促進施策の企画・運用を経験後、2019年サイボウズ株式会社に入社。 主に人事制度、研修の企画・運用を担当している。

津田 奈里

全日本空輸株式会社 人事部/ANA's way推進チームリーダー

1997年全日本空輸株式会社(ANA)関西空港支店に客室乗務職として入社後、国内線・国際線のチーフパーサーとして活躍。 現在は管理職として、理念・ビジョンの実現に向け、行動指針「ANA's way」の社員への理解促進と行動化につながる各種施策の実施を行っている。

村田 知奈美

サイボウズ株式会社 カスタマー本部(セミナー開催当時)

2017年全日本空輸株式会社(ANA)に客室乗務職として入社。 コロナ禍の2022年よりサイボウズ株式会社へ出向。 カスタマー本部に所属し、カスタマーマーケティングに取り組んでいる。

その他

お問い合わせ

サイボウズ株式会社 サイボウズ カレッジ事務局
[email protected]
〒103-6027東京都中央区日本橋2丁目7-1 東京日本橋タワー27階