
製造業kintone×AI活用のリアル
〜大手自動車メーカーの最新事例から見えた成功の鍵とは〜
2025年7月31日(木)
13:00~14:00(開場12:50~)|オンライン
13:00~14:00(開場12:50~)|オンライン
恐れ入ります。本セミナーの申込受付は終了しました。
概要
製造現場でのAI活用を、「kintoneAIラボ」「プラグイン」「AIaaS」の3つの軸で語るセミナーです。第1部では、製造業におけるAI活用業務を製造業スペシャリストの南崎よりご案内し、第2部では大手自動車メーカーにおけるユースケース事例を、AIスペシャリストの中澤よりご紹介いたします。
このような方におすすめです
- 製造業のAI活用を幅広く知りたいITDX部門ご担当者
- 製造現場で、kintone×AI活用の可能性を模索している現場部門ご担当者
(品質保証、生産技術、設計、製造、設備技術など)
登壇者

サイボウズ株式会社
エンタープライズ営業部 製造業スペシャリスト
エンタープライズ営業部 製造業スペシャリスト
南崎 健太郎
2020年にサイボウズへ中途入社。サイボウズ入社前は大手電子部品メーカーで8年営業として勤務。前職では約4年の韓国駐在やPMとして工場支援などの経験あり。現在は前職での経験を基に、工場目線での製造業の業務改善を推し進めている。

サイボウズ株式会社
エンタープライズSE部 AIスペシャリスト
エンタープライズSE部 AIスペシャリスト
中澤 洋之
2001年サイボウズに入社。営業職、技術職を歴任し、現在はエンタープライズSEとして「お客さまのための最適なkintone」を日々ご提案。多くの企業のAI×kintoneご支援にも従事している。


登壇者タイトル5
登壇者情報5
共催企業のご紹介

■Sansan株式会社 会社概要
「出会いからイノベーションを生み出す」をミッションとして掲げ、働き方を変えるDXサービスを提供しています。サービスの1つであるEight Teamは、名刺を管理するだけではなく、マーケティングや顧客管理への活用を提案し、ビジネス機会の創出や拡大を後押ししています。契約件数は4000件を超え、中小企業を中心に会社全体での利用はもちろん、部署やプロジェクトなどのチーム単位でも利用されています。

■株式会社ラクス 会社概要
「ITサービスで企業の成長を継続的に支援します」をミッションに、複数の企業向けクラウドサービス(SaaS)を通じて業務効率化やデジタル化を支援。サービズの1つである「配配メール」は、メールマーケティングを科学し実践的なノウハウを提供するサービスです。 メールマーケティングのトレンドや事例を研究・検証し、成果の出た運用ノウハウや成功事例を配配メールというサービスを通じて提供します。
詳細
- セミナー名
- 製造業kintone×AI活用のリアル
〜大手自動車メーカーの最新事例から見えた成功の鍵とは〜 - 日付
- 2025年7月31日(木)
- 時刻
- 13:00~14:00(開場12:50~)
- 開催企業
- サイボウズ株式会社
- 定員
- 500名
- 参加費
- 無料
- 会場
- オンライン
- アジェンダ
- 13:00-13:25:製造業×AI活用のご紹介
13:25-13:50:資材調達業務におけるAI活用ユースケースのご紹介
13:50-14:00:質疑応答 - アーカイブ配信
- なし
- お問い合わせ
- サイボウズ株式会社 セミナー事務局
[email protected]
〒103-6027東京都中央区日本橋2丁目7-1 東京日本橋タワー27階