個人情報は、弊社プライバシーポリシーに基づき適切に取り扱います。プライバシーポリシーに同意の上、動画をご視聴ください。なお、ご登録された個人情報は、紹介を受けたオフィシャルパートナーに提供される場合がございますのであらかじめご了承ください。
【kintone事例セミナー】
現場DXとチーム力強化を同時に推進するコツとは?

セミナー視聴後にアンケートにご回答いただくと、投影資料をダウンロードいただけます。
アンケートはセミナー視聴ページとメールにてご案内いたします。
動画の内容
00:00 本日の概要
02:11 事例紹介
27:47 パネルディスカッション
46:19 お役立ちコンテンツ
49:54 質疑応答
02:11 事例紹介
27:47 パネルディスカッション
46:19 お役立ちコンテンツ
49:54 質疑応答
概要
本セミナーでは、「kintone AWARD 2024」ファイナリストの日本エアコミューター様にご登壇いただき、 全社員でkintoneを活用するに至った過程や、 現場メンバーを巻き込みながらチームワークを高めたkintone活用事例をご紹介いただきます。 また、サイボウズ講師が、お客様の事例を紐解き、成功の秘訣を解説します。 (2025年7月24日に実施したオンラインセミナーのアーカイブ動画です)
このような方におすすめです
- もっと現場主体でkintoneの活用を進めたいシステム部門の方
- kintoneを現場で活用して、DX人材育成を進めたい人事教育部門の方
- kintone活用で組織活性化を実現したい経営者・マネージャーの方
登壇者

臼﨑 南海
日本エアコミューター株式会社 整備管理部 補給グループ リーダー
プロペラ機の整備における航空機部品調達チームにて主に海外修理発注や納期管理、補償請求業務を担当。 2016年に派遣社員として航空業界未経験で入職、その後2023年に入社。 入職当時は専門用語が飛び交う環境にすごい世界に来てしまった..と、その複雑で膨大なデータを扱う業務内容に衝撃を受ける。 現在はkintoneに衝撃を受けたあの日から、kintoneでできる業務改善や社内外の人との繋がりを楽しんでいる。

西上 正浩
日本エアコミューター株式会社 整備管理部 整備管理グループ リーダー
2018年に当社へ入社。航空機の整備士業務を経て、整備計画業務に従事。 現在は整備費用の管理業務を担当し、自社の業務改善事例を基にCybozu Days 2024のkintone AWARDに九州代表として登壇。

伊藤 佑介
サイボウズ株式会社 カスタマー本部 DX推進部
愛媛県松山オフィス所属。2011年にサイボウズへ新卒入社。 お客様のサポート部門を経て、新規営業体制の立ち上げや地域(中四国)での働き方やDXの推進活動に従事。 kintone hive中四国の企画、運営、メインMCも務める。 現在はDX推進部に所属し、"単なるツール導入で終わらせず、真の課題解決につなげる" ことをモットーにお客様のご支援を行っている。