
製造現場の課題を解決
kintoneで実現するQCD改善セミナー
2025年4月16日(水)
11:00~12:00(10:50~入室開始)|オンライン
11:00~12:00(10:50~入室開始)|オンライン
恐れ入ります。本セミナーの申込受付は終了しました。
概要
製造現場ならではの課題をkintoneでどのように解決できるかご紹介するセミナーです。
・営業・工場間で生産進捗の共有がうまくいかず納期が遅れる
・設計変更時に購買や生産に情報がスムーズに伝わらない
・誤発注や旧仕様での生産が発生し、不要在庫が発生する
・不具合情報がリアルタイムに把握できず、生産ロスが起きる・歩留まりが悪化する
・金具・治具の管理ができらおらず、物がなくなるなど顧客との信用問題が発生
このような営業活動、顧客対応、生産現場対応に関する非効率的業務が、kintoneでどのように改善できるかを、デモや導入事例を通じて詳しくご紹介します。
このような方におすすめです
-
部門間の意思疎通がうまくいかず、品質や生産でのロスが発生している
-
見える化ができておらず、判断が遅れている
登壇者

サイボウズ株式会社
エンタープライズ営業部
南崎 健太郎
2020年にサイボウズへ中途入社。サイボウズ入社前は大手電子部品メーカーで8年営業として勤務。前職では約4年の韓国駐在やPMとして工場支援などの経験あり。現在は前職での経験を基に、工場目線での製造業の業務改善を推し進めている。
パートナー紹介
パートナー説明
詳細
- セミナー名
- 製造現場の課題を解決 kintoneで実現するQCD改善セミナー
- 日付
- 2025年4月16日(水)
- 時刻
- 11:00~12:00(10:50~入室開始)
- 開催企業
- サイボウズ株式会社
- 定員
- 500名
- 参加費
- 無料
- 会場
- オンライン
- アジェンダ
- ・はじめに・kintoneの概要・課題1:部門間の情報共有におけるkintone活用事例とデモ・課題2:データの見える化におけるkintone活用事例とデモ・kintoneアプリ作成のデモンストレーション・kintone連携サービスを活用した場合の活用イメージ
- お問い合わせ
- サイボウズ株式会社 セミナー事務局
[email protected]
〒103-6027東京都中央区日本橋2丁目7-1 東京日本橋タワー27階